弊社ではその企業活動による地球環境への影響を出来るだけ少なくするため環境マネジメントシステムISO14001 を取得しております。
			この国際規格を運営し、全社員に環境意識を徹底させ環境保全と資源の有効活用に努めていきます。
		
		環境方針
		
			株式会社アーテックは環境方針を以下に定める。
		
		
			- 
					1.株式会社アーテックはプラスチックを主体とした包装材料を専門的に取り扱う商社として
					事業活動により発生する環境負荷を以下の項目に重点的な配慮を行い地球環境に対する
					社会的責任と環境保全の向上に努める。
			
 
			- 1) 省エネルギー
 
			- ①電気の使用量削減
 
			- 2) 省資源
 
			- ①用紙購入の削減
 
			- ②返品の件数及び量
 
			- ③品質クレーム返品の削減
 
			- ④仕様書の適正管理(誤納入による資源のムダの削減:汚染の予防)
 
			- 3) グリーン購入(文具等)の推進
 
			- 4) 産業廃棄物の適正管理
 
			- 5) 環境負荷低減商品の提案及び販売
 
			- 
					2.ISO14001に準拠した環境管理システムを構築し内部監査を実施、
					環境マネジメントシステムを見直し、その継続的な改善を図る。
			
 
			- 
				3.業務遂行に適用される環境関係の法律、規則、条例、及びその他の要求事項を遵守する。
			
 
			- 
				4.この環境方針達成のため「環境目的・目標」を定めて運用し、これを定期的に見直し改善する。
			
 
			- 
				5.環境マネジメントシステムを確立、実行、維持するとともに、当社の施設で作業する請負者も含め、 当社で働く又は当社のために働く全ての人に環境教育を実施し環境方針の周知徹底を図る。
			
 
			- 
				6.本方針は文書化し環境マネジメントマニュアルに記載、外部から要求があれば開示する。
			
 
		
	
	
		
			2009年12月25日(改訂日)
			株式会社アーテック
			代表取締役社長 片山 俊雄